スマートフォン専用ページを表示
九州沖縄子どもと舞台芸術出会いの広場
これまで九州沖縄子どもと舞台芸術出会いの広場 朝倉市(杷木)国際子ども芸術フェスティバルとして13年間実施してきました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
第14回朝倉市国際子ども芸術フェスティバル
3月20日(金) 21日(土) 22日(日) 朝倉市内7会場
<<
2013年11月
|
TOP
|
2014年01月
>>
<<
2013年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/31)
2018年は 合志市のみ開催となりました
(03/16)
準備中
(03/09)
のぼり旗が立ちました。
(08/19)
開催のご案内と上演作品募集について
(03/05)
佐賀のケーブルTVの収録がありました
(03/05)
朝倉市長 森田 俊介さんから祝辞が届きました
(03/02)
追加公演が決まりました(3月21日)
(02/08)
今日から地元の光陽高校の6名がボランティア活躍中
(02/07)
特設ステージでの発表者を募集します
(11/16)
実行委員会のホームページができました
(11/16)
チラシができました
(11/16)
第13回朝倉市国際子ども芸術フェスティバル 開催要項が決まりました
(10/15)
お待ちかね上演作品発表です。
(06/25)
第13回フェスティバル上演作品の公募を開始しました
(06/25)
第12回朝倉市国際子ども芸術フェス、第16回大分県子ども舞台芸術フェスは無事終了しました
(03/13)
こどものひろばのプログラム発表(3月22日)
(03/13)
演劇教育ワークショップのご案内(電話申し込み先着順)
(03/08)
韓国アシテジ 理事長 金淑姫さんより 祝辞
(03/07)
大分県知事 広瀬 勝貞さまからの祝辞
(03/07)
福岡県知事 小川 洋さまからの祝辞
カテゴリ
第14回フェス企画募集
(1)
ごあいさつ
(6)
開催お祝いメッセージ
(4)
朝倉フェスオープニング(3月22日)
(0)
プログラム
(4)
ボランティア募集
(3)
参加申し込み・宿泊について
(7)
子どもの広場お知らせ
(0)
実行委員会からのお知らせ
(19)
九州沖縄子どもと舞台芸術出会いの広場
(1)
リンク集
芸術文化振興基金
朝倉市
こどもあーと
子ども劇場おやこ劇場全国フォーラム 東日本大震災支援対策本部「子どもとアートプロジェクト“明日”」
ビューホテル平成
六峰舘
ホテルパーレンス小野屋
泰泉閣
佐藤荘
やぐるま荘(TEL 0946-62-0700
咸生閣
ホテルグランスパアベニュー
ニュー筑水荘
検索ボックス
過去ログ
2017年07月
(1)
2015年03月
(2)
2014年08月
(1)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
最近のコメント
32 みてても、いい? 人形芝居ひつじのカンパニー&くわえぱぺっとステージ 福岡県
by おけい (03/25)
こどものひろばのプログラム発表(3月22日)
by 駱駝夫人 (03/22)
ありがとうございます。第10回フェス無事成功しました。
by 山猫 (04/09)
ごんぎつね
by sachiko-m-taylor (04/12)
ずっこけ狂言ばなし「すっぱビリビリじゃぽん」
by sachiko-m-taylor (04/12)
最近のトラックバック
宣伝カーもスタートしました
by
ムンムン日記
(04/04)
RDF Site Summary
RSS 2.0